かにしゃぶレシピの人気で簡単な作り方!昆布なしレシピや食べ方もご紹介!

かにしゃぶ レシピ

美味しいカニしゃぶのレシピが知りたい!

せっかくのカニですのでできる限り美味しく食べたいものです。

この記事では、人気で簡単なカニしゃぶの作り方白だしを使ったカニしゃぶ美味しいカニしゃぶタレカニしゃぶのレシピ昆布がないときの代用品、がわかります。

最後によくある質問もありますのでぜひご覧ください。

迷ったら、まずは「かに本舗」!!


順位

サービス名
かに本舗

北海道網走水産

かにまみれ
ポイントズワイならココ!タラバならココ!毛ガニならココ!
総合評価点
4.8/5

4.6/5

4.2/5
コスパコスパ最高コスパ良しコスパ良し
公式サイト>>かに本舗>>北海道網走水産>>かにまみれ

\ 圧倒的人気No1! /

美味しい&失敗しない&お得の3拍子!

目次

かにしゃぶレシピの人気で簡単な作り方!

カニしゃぶをするときは昆布で出汁を取ることが多いですが、白だしを使用することでより簡単で美味しくカニしゃぶを作ることができます。

また、バリエーション豊富なタレで思う存分カニを堪能しましょう。

※基本の作り方を知りたい方は→こちら

かにしゃぶ白だし使用の美味しいレシピ

【材料】(4人前)

  • カニの脚400g
  • 白菜1/8
  • 春菊1袋
  • 長ネギ1本
  • お好きな野菜
  • 水800cc
  • 白だし100cc

【作り方】

  • 鍋に水と白だしを火にかける
  • 野菜を食べやすい大きさにきる
  • 野菜をいれ火を通す
  • カニをしゃぶしゃぶして食べる

野菜は好きなもので大丈夫です。

きのこ類を入れるとうま味成分増幅でますます美味しくなります。

豆腐を入れても良さそうですね。

かにしゃぶたれのレシピ

そんままでカニ本来の味がしっかりと味わえるカニしゃぶですが、タレをつけると違った美味しさが楽しめます。

定番のポン酢でますますカニを美味しく

  • 簡単にさっぱりと ポン酢
  • 一手間加えて ポン酢+大根おろし
  • さらに美味しく ポン酢+大根おろし+小ネギ+おろし生姜
  • ちょっとピリ辛に ポン酢+大根おろし+唐辛子

次に濃厚ゴマだれのレシピをご紹介します。

《濃厚ゴマだれ》

  • すりごま 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • マヨネーズ 大さじ3
  • ごま油 大さじ1

一風変わった韓国風タレはいかがでしょうか。

《韓国風タレ》

  • 醤油 大さじ6
  • 酢 大さじ4
  • 砂糖 大さじ3
  • ごま油 小さじ2
  • ごま 大さじ1
  • ニンニクチューブ 2cm
  • 小ネギ 適量
  • (お好みで 豆板醤 適量)

かにしゃぶのだしで昆布なしでできるレシピは?

昆布が家にない時は、ほんだしやおでんの素でも代用できます。

ほんだし鰹の風味が強いのでカニの風味が半減
使用するなら少量が良い
おでんの素昆布を主にした出汁
カニしゃぶにちょうど良い

ただ、どちらも塩分が多いので長時間カニを入れておくと浸透圧でうま味が抜けてしまいます

ですが、しゃぶしゃぶなら短時間なので問題なく美味しくいただけます。

カニ鍋の場合、カニ身のうま味は抜けて、出汁にたっぷり入っているので最後の〆が格段に美味しくなりますよ。

かにしゃぶ人気レシピ紹介!

カニしゃぶは同じようで奥が深い!

基本から応用までカニしゃぶレシピをご紹介します。

【基本】カニしゃぶ

【材料】(4人前)

カニの脚 400g
白菜 1/8個
木綿豆腐 1丁
長ネギ 1本
生しいたけ 4個
昆布(5×10cm) 1枚
酒 50ml
水 1200ml

【作り方】

  • 鍋に昆布・水を入れ15分おく
  • 野菜を食べやすい大きさにきる
  • 1を弱火にかけ沸騰直前に昆布を出す
  • 酒を入れ中火で煮立たせる
  • 野菜をいれ火を通す
  • カニをサッとしゃぶしゃぶして食べる

出汁も味わうカニしゃぶ

【材料】(4人前)

カニ脚 400g
絹ごし豆腐 1丁
白菜 1/8個
水菜 100g
生しいたけ 4個
長ネギ 1/2本
水 1600ml
昆布 5cm
塩 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1

【作り方】

  • 土鍋に水を入れて昆布を浸し15分ほどおく
  • 野菜を切る
  • 1を弱火で熱し沸騰直前に昆布を取り出す
  • 塩・薄口しょうゆ・みりんを入れ煮立たせる
  • 野菜を鍋に入れ、カニをしゃぶしゃぶしたら食べる

カニしゃぶ すだち出汁

すだちをたっぷり使ったさっぱり鍋は、カニしゃぶとの相性抜群。

カニの他に豚肉も入れて、おいしさの相乗効果です。

すだちポン酢やゴマだれで変化を楽しみつつ、消化を助ける成分のある大根おろしも加え、カニを存分に楽しんでください。

【材料】(2人分)

すだち 6個

水 800ml

昆布 5cm

大根 1/4本

ネギ 2本

焼き豆腐 1/4丁

カニ 好きなだけ

豚肉 好きなだけ

大根おろし 適量

すだちポン酢またはごまだれ 適量

【作り方】

  • 鍋に入れて煮出す。(すだちは煮詰めると渋みが出るので沸騰後味が出てきたら取り出した方が良い)
  • 野菜を切る
  • 1に野菜を入れた後、カニや豚肉をしゃぶしゃぶしながらタレにつけて食べる

参照:クックパッド 

蟹しゃぶの出汁ありレシピは?

先ほど基本のカニしゃぶをご紹介しました。

ここではちょっと変わったカニしゃぶをご紹介いたします。

昆布だしと中華だしで中華風カニしゃぶができあがります。

【材料】(4人前)

カニのポーション 400g
白菜 1/8個
にんじん 1/2個
長ネギ 1本
しめじ 1/2パック

水 1200ml
中華だし 大さじ2と1/2
酒 大さじ2と1/2
昆布だしの素 小さじ1
おろし生姜・おろしニンニク 各小さじ1
塩 小さじ1/4

【作り方】

  • 鍋に水・中華だし・酒・昆布だし・生姜・ニンニク・塩を入れて煮立たせる
  • 野菜を食べやすい大きさに切る
  • 鍋に野菜を入れる
  • 3にカニをしゃぶしゃぶして食べる

いかがでしたか。ぜひ試してみてください。

かにしゃぶたれの1位は?

市販のカニしゃぶのタレはさまざまなものがありますので、気分によっていろいろ試して1番のお気に入りを見つけてみてください。

さっぱりとした味わい1位ポン酢ミツカン
濃厚な味わい1位ゴマだれミツカン
変わった味わい1位ゴマだれアーモンドにんべん
辛うまな味わい1位ピリ辛ごまだれアサムラサキ
一味違う味わい1位神戸壱番館玉ねぎドレッシングケンコーマヨネーズ

「かにしゃぶ レシピ」を調べている人がよく思う質問

かにしゃぶには何をつけますか?

まずそのまま食べ、カニ本来の味を味わった後は、ポン酢、ゴマだれなどお好きなタレで変化を楽しんでください。

カニ鍋とカニしゃぶの違いは何ですか?

カニしゃぶ鍋の出汁にカニを数回しゃぶしゃぶとくぐらせてから食べる
カニ鍋味のしっかりついた出汁に他の具材と一緒に煮込んで食べる

かにしゃぶ500gで何人前になりますか?

ズワイガニ姿500gだと普通サイズのカニ1杯です。

カニ脚500gは1〜2人前になります。

カニしゃぶの場合、初めから殻をむいて販売している「むき身」だと手軽に食べられることができ便利です。

カニ鍋には何をつけて食べますか?

カニ鍋は味がしっかりついているのでそのままでも美味しく食べることができます。

まずはそのまま食べ、その後ポン酢をつけたり、その日の気分により、ごまだれや中華風タレなどお好きなタレをつけて食べてください。

まとめ

今回はカニの味をしっかりと味わえるカニしゃぶのレシピをご紹介しました。

カニは火を通しすぎると旨みがどんどん逃げてパサパサした食感になってしまいます

火が通ったかどうかは身の色を見てください。

透明から白に変化した時が最高の食べごろです。

また、カニしゃぶの後の〆も絶品です。

カニしゃぶで至福の時間を過ごしてくださいね。

プレミアム超特9L生たらば半むき身

\ 最大級!超特大9Lサイズ!タラバガニ /

数量限定!スペシャル価格!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次